セミナー概要
開 催 日 | 令和5年9月20日(水) 14:00 〜 15:30(13:45 入室開始) |
---|---|
開催方法 | Zoom ウェビナーを使ったライブ配信 (注意 : 会場での視聴は、ありません。) |
題 目 | 第一部:DXで未来をツクル!今なぜ製造業にDXが必要なのか _第二部:事例から学ぶ「現場で使える」AI外観検査 |
講 師 | 株式会社アイキューブデジタル 第一部:作本 歩美 氏 第二部:三原 秀一 氏 |
募集人数 | 先着100名程度 |
参 加 費 | 無料 |
申込締切 | 令和5年9月13日(火)17時 |
対象者 | 県内企業の経営者、管理者、技術者、SIer等 |
申込方法 | 次のURL、あるいはQRコードから申込みください。 https://us02web.zoom.us/j/86059388637?wd=ckhhUUVrR3ptZEJRdldvbGdHQ1dIdz09 |
留意事項 | とやまロボティクス研究会への新規入会ご希望の方は、「セミナーのご案内」の裏面 : 入会申込書から申込みください。_(e-mail : y.mizuno@tonio.or.jp、Fax.076-433-4207、Tel.076-444-5636) |
■題 目
第一部:DXで未来をツクル!今なぜ製造業にDXが必要なのか
第二部:事例から学ぶ「現場で使える」AI外観検査
■内 容
第1部: 経営環境の変化や顧客ニーズの多様化により、製造業にもイノベーションと効率化が求められています。本パートでは、スマートファクトリー化に向けた導入ステップにふれながら、IoTやAIをはじめ
とするデジタルツールを製造現場で活用していくことのメリットをお伝えしたいと思います。初心者におすすめの内容です。
第2部: 食品製造業の現場では人手不足が年々深刻化しており、『人材』に関する課題が絶えません。本パートでは、人手に頼らざるを得なかった外観検査領域にAIを活用した最新の事例をご紹介します。フルーツゼリーで有名な株式会社たらみへの導入事例を具体的に紹介しつつ、AI外観検査のメリットや導入手順、成果を生み出すためのポイント、導入に際して苦労した点などを解説します。
■講 師
株式会社アイキューブデジタル
第一部:作本 歩美 氏
第二部:三原 秀一 氏